BEYOND岐阜店の評判は良い悪い?他社と比較しながら口コミを徹底評価!

BEYOND
記事内に広告が含まれています。

BEYOND岐阜店はJR東海道線岐阜駅北口から徒歩で17分ほどのところにあるパーソナルトレーニングジムです。

その評判を他社と比較しながら口コミを検証してみました。

BEYOND岐阜店の基本情報

口コミ評価 ★★★★★
営業時間 10:00〜22:00
電話番号 058-264-5111
アクセス JR東海道線岐阜駅北口から徒歩17分
名古屋鉄道岐阜駅東口より徒歩15分
会社のホームページ https://beyond-gym.com/


岐阜県岐阜市若宮町6丁目12−2 加納ビル2階

BEYONDの公式サイトはこちら

BEYOND岐阜周辺にある他のパーソナルトレーニングジムの口コミを比較

※Google口コミ参照 良い口コミの件数 悪い口コミ件数 口コミ評価
BEYOND 122件 0件 5.0
24/7ワークアウト 5件 0件 5.0
ライザップ 16件 2件 4.1

(2025年11月時点の集計)

比較してわかったBEYOND岐阜店の口コミ結果

BEYOND岐阜店の悪い口コミについて

Googleマップには悪い口コミはありませんでした。

(出典:Googleの口コミ

X(旧Twitter)やインスタグラム等で見つけたらご紹介します。

BEYOND岐阜店の良い口コミについて

1人でダイエットをしていましたが、結果が見えず途中で断念してしまうことが多く悩んでいた時に思い切って体験コースに参加し、そのまま3ヶ月コースに入会しました。今は、毎週2回ペースで通い、仕事帰りでも無理なくトレーナーさんとお話ししながら楽しく続けられ、1ヶ月2kgペースで体重が落ち結果が得られているので嬉しいです。苦手なプロテインも氷を入れたり牛乳で割ったりしながら毎日工夫し美味しく飲めています🍹
初めて、自分自身のペースで行えるダイエットのコツを掴めた気がします。
思い切って入会して良かったです✨
トレーナーさん🍑とパシャリ📷
(出典:Googleの口コミ
※個人の実体験による感想であり効果を保証するものではありません。

週2回しっかり通い、苦手なプロテインを工夫して飲み続けた努力がとにかく素晴らしい!

一人でダイエットが続かない人でもちゃんと結果を出させるプロの指導はやっぱり凄いですよね。

今までも腹筋を割ろうと自宅で動画を見たりして、筋トレをしてきましたが、家で一人だと正しいやり方で出来ず、長続きもしなかった為なかなか成果が出ませんでした。
そんな自分を変えたいと、ジムに通う決心をし、サイトで色々調べた所、オススメに出てきたのがこちらのジムでした。初めてだからこそ何も分からず、お金の事やジムの予定、本当に変わるのか?怖いスタッフさんだったらどうしよう、など不安でいっぱいでしたが、BEYONDさんの無料相談のおかげでそんな不安は全部吹っ飛びました!!
自分に負担になりすぎない支払い方法や、仕事柄ジムに行ける時間も毎回バラバラですが、それでも行ける時間に予約が取れます。3人のトレーナーさんみんな元気で、笑顔が素敵で、めちゃくちゃかっこいい人達ばかりで、前回の自分が出来た回数よりも1回でも多かったら凄く褒めてくださったり、メンタル面でも支えて下さる素晴らしい人達です!
ジムに通い始めて3ヶ月になりますが、周りからも筋肉付いてきたねと言ってもらえるくらい結果を実感できるオススメのジムになってます!!!
(出典:Googleの口コミ
※個人の実体験による感想であり効果を保証するものではありません。

仕事の都合に合わせて通えてるのは有り難いですね。

興味のある人はこの方のように無料相談に行ってみると良いかと。

筋トレに踏み出せたきっかけの場所(4月〜/30回券・週1通い)

【1. 通い始めた目的】
・痩せ型からのバルクアップ
・猫背・巻き肩の改善
・慢性的な腰痛の緩和
→ 自己流でジムに通うのは不安だったので、基礎から学べるパーソナルトレーニングを選びました。

【2. 利用スタイルと混雑感】
・期間:2025年4月〜現在
・プラン:30回券(週1ペース)
・混雑:会員は100人未満。土日はやや混みますが、予約は1ヶ月先まで取れるので困ったことはありません。

【3. トレーナー陣(3名体制)】
バランス型・知識型・感覚型とそれぞれタイプが分かれていて、自分に合った指導が受けられます。どの方も明るく丁寧で安心して任せられます。

・バランス型:痩せ型→バルク成功。目標設定と励ましが絶妙
・知識型:ぽっちゃり→ムキムキ。理論とデータで納得の指導
・感覚型:アスリート系。体感重視&モチベーションを引き出すタイプ

スクワットで膝に違和感があったときもすぐにメニューを変更。ベンチプレスでは重さや動作の精度まで細かく見てくれて、わからない点も言葉で丁寧に説明してくれます。

【4. 実感した成果】
・巻き肩が改善し、胸を自然に張れるようになった
・慢性的な腰痛が軽減
・筋量アップ(体組成測定は月1回/結果は印刷+具体的アドバイスあり)

【5. 施設・設備】
・ウェア、シューズ、タオルは無料レンタル
・シャワー、ドライヤー、アメニティ完備
・マシンの種類やアタッチメントも豊富で、幅広いトレーニングが可能
手ぶらで通えて、清潔感も高いです。

【6. 予約システム・料金】
・LINEで予約・変更ができるのが便利
・料金は高すぎず安すぎずちょうど良い印象
・フォームや器具の使い方など、基礎から応用まで学べたことで、今では自分一人でもトレーニングを継続できる自信がつきました

【7. アクセス・駐車場】
・駐車場2台あり(やや停めにくい)
・周辺は一方通行が多くパトカーの巡回も多めなので、余裕を持って行くのがおすすめ
・満車の場合は近隣コインパーキングを利用。領収書提出で料金補助あり

【8. イベント・コミュニティ】
月に1〜2回、金華山登山やグループトレーニングなど、気軽に参加できる交流イベントあり。会員同士のつながりがモチベ維持にもつながります。

【9. 惜しい点・改善点(あえて挙げるなら)】
セッション内容を簡単にまとめた「宿題メニュー」をLINEや口頭で一言添えてもらえると、次回までの自主練がよりしやすくなると感じました。

【10. まとめ】
フォームが正しく身につき、姿勢も筋量も確実に変わるジム。初心者でも安心してスタートでき、体も気持ちも前向きになれます。
自分も「ジムはハードルが高い」と感じていましたが、ここで基礎を固めたことで、自走できるレベルに成長できました。次はあなたの番です!
(出典:Googleの口コミ
※個人の実体験による感想であり効果を保証するものではありません。

かなり具体的な感想ですね。

最終的に自走できるレベルに仕上がったのは素晴らしいです。

初めてジムに通うと言うことで、1人ではなかなか自信がなくパーソナルジムを選びました。産後だったので体重を落としたいと言う目的もありました。
最初は慣れない動きやフォームを覚えるのが大変でしたが、だんだんと重量を上げることができ最終的には自分と同じくらいの重さを持つことができるようになりジムに通う楽しさを感じました!
トレーナーの方々も優しく丁寧に教えてくださり、食事の指導も私の無理のない範囲で行える事ができました!

このジムに通えてよかったです!
(出典:Googleの口コミ
※個人の実体験による感想であり効果を保証するものではありません。

産後にパーソナルトレーニングジムに通うってなかなかですね。

珍しいケースかと思いますが、無理のない範囲で行えてるのは凄いです!

トレーナーさんが優しくてヘルニアを患ってる自分にも合ったトレーニングやケア方法を教えてくださるので体の内面から変える事が出来て『ただ追い込めばいい』と思っていた自分のトレーニング観を変えてもらえて、自分から大会に出たいと思えるまでに買われました!
あと、初めて担当してくださったトレーナーさんにも久しぶりに会えて嬉しかったです!
(出典:Googleの口コミ
※個人の実体験による感想であり効果を保証するものではありません。

ヘルニアを患っている人にもあったトレーニングって凄ですね!

岐阜店に通う方、ストイックな人多い気がします(^^;)

BEYONDの公式サイトはこちら

BEYOND岐阜店までの道順

岐阜駅のこちらの出口から出ます。

こちら方面へ進みます。

こちらの道をひたすら真っ直ぐ進みます。

こちらの交差点を左へ曲がります。

こちらのビルの2階です。

 

BEYONDの基本のコース・料金


(出典:BEYOND公式サイトより)

BEYOND岐阜店のよくある質問

1.更衣室やシャワールームはありますか?

全店舗に更衣室とシャワールームをご用意しており、店舗によってはパウダールームのご用意もございます。各店アメニティも充実しておりますので、お仕事前やお出かけ前にお越しいただくお客様も多数いらっしゃいます。

2.ダイエット以外の目的の方もいらっしゃいますか?

はい!多種多様な目的のお客様がいらっしゃいます。
「筋力増量」「運動不足解消」「ストレス解消」「ボディメイク」「コンテスト出場」様々な目的にご対応可能です。
BEYONDは全店舗にコンテスト出場者が在籍し、資格取得者も非常に多いことが特徴です。幅広いニーズにご対応させていただきます。

3.食事管理は厳しくないですか?

BEYONDでは無理な食事制限は実施していません。しっかり食べて健康的に痩せる。がテーマです。食事量を極端に減らすダイエットは一定期間は体重は減少いたしますが、どこかで停滞期が訪れ痩せにくい体質になってしまいます。適正量を適正なタイミングで摂取し、PFCバランスの整った食習慣を身に着けていただきます。
ダイエットのために朝食を抜く方がいらっしゃいますが、朝食はむしろ摂取するべきです。お一人お一人の体格、ライフスタイルに合わせた生活習慣の見直しを行いストレスフリーなダイエットライフをお届けいたします。
一生モノの知識を身に着けていただき、BEYONDを卒業後も生涯健康にお過ごしただけるような知識をお届けいたします。

BEYONDの公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました